お問い合わせ先:すまい・あんしん推進室 TEL019-623-4420
当協議会は、本県において昭和58年11月に開始された(財)住宅保証機構の住宅性能保証制度に登録する住宅事業者を会員として、長期保証のついた消費者の信頼に応える優良な住宅を供給することで、業界の発展を図ることを目的に昭和61年に設立されております。
平成21年5月には、10月からの「住宅瑕疵担保履行法」の本格スタートを前に、これまでの住宅性能保証制度が「まもりすまい保険制度」に移行されたことを受け、会の名称を「岩手県すまい・あんしん推進協議会」に改定いたしております。
当協議会としましては、今後とも会員一同新法への確実な対応を図り、消費者に一層信頼される住宅事業者を目指して「安全・安心」な住宅を供給して参ります。
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ内
TEL 019-623-4420 FAX 019-623-2005
<会員用伝言板>
・「保険付保証書等ケース」をご活用ください
お客様にまもりすまい保険の付保証明書や、図面、確認申請書等の
書類をお渡しするときに、1つのファイルにまとめてお渡しすること
ができる、「保険付保証明書ケース」の無料配布を行っております。
表紙に名刺入れや、クリヤファイルが4枚ついており、クリヤファイ
ルを追加することも可能です。
希望される場合は、まもりすまい保険の保険証券発行申請時に「保
険付保証明書等ケース申込書」を事務局までFAXでお送りください。
・「まもりすまい保険デリバリーサービス」継続実施中!
会員の皆様のスムーズな保険利用をお手伝いするため、申請に必要
な書類等一式を持参し、手続きの全てについて説明をさせていただく「まも
りすまい保険・デリバリー(配達)サービス」を今年度も継続して実施中です。
対象は、これまで保険の利用がなく、実際に近々申請の予定のある会員
です。ご希望される場合は「申込書」を事務局までFAXでお送りください。
・「ホームページ」へのリンク申込み受付中です
会員各社のPRを推進するため、当協議会ホームページの会員名簿
から会員各社のホームページにそのまま移動できるよう、リンクの申込みを
受付けています。ご希望される場合は「リンク申込書」を事務局までFAXでお
送りください。
・「展示会・見学会等用ツールの配布」について
会員の皆様がまもりすまい保険付き住宅の完成展示会、現場見学会
等を開催する際にご利用いただける「まもりすまい保険」PRツール
を、希望される会員の皆様に無料配布させていただきます。ご希望さ
れる場合には「配布申込書」を事務局までFAX又は郵送でお送りく
ださい。
当協議会では会員を募集しております。当協議会は、岩手県における「まもりすまい保険」届出事業者相互の連絡調整に努めるとともに、この保険の利用による住宅瑕疵担保履行法への確実な対応を図り、消費者の信頼に応える優良な住宅の建設を通じて、業界の発展を図ることを目的に活動しております。趣旨にご賛同の上、ご入会いただきますようご案内いたします。
入会申込書を当会宛にお送り願います。